美容のプロも絶賛の100均コスメ

節約術

100均コスメ=肌に悪い、クオリティーが低いというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?しかし、大手100円ショップのダイソーのコスメシリーズ「UR GLAM」の発売開始を皮切りに、最強のプチプラコスメとして多くのインスタグラマーやYouTuberに絶賛されるようになり、最近はダイソー以外の100円ショップでも100円とは思えないほど機能性の高いコスメが販売されています。

そんな話題沸騰中の100均コスメですが、1番人気があるのはやはり100均コスメが注目されるきっかけとなったダイソーの「UR GLAM」シリーズでしょう。アイシャドウ、アイライナー、チーク、リップ、マスカラ、フェイスパウダー、コンシーラーなど一通りのメイクアイテムが揃っており、カラーの種類も豊富。トレンドのグリッターメイクを叶えるグリッタージェムまで販売されています。中でもコスパ最強と絶賛の声が相次いでいる商品が9色入りのアイシャドウパレットで、定番カラーが100円、限定カラーが200円というお得すぎる一品です。発色の良さや使い勝手はもちろん、パッケージも100円とは思えない洗練されたデザインで幅広い女性達に愛されており、人気過ぎて売り切れ状態が続いているアイテムもあるようです。

100円という安さから肌に良くないのでは?と考えてしまうかもしれませんが、品質や安全性を定めた薬機法をクリアした成分で作られた商品です。もちろん肌に合う合わないはあるため、人によっては肌が荒れてしまうこともあるかもしれませんが、100均コスメだからといって特別に警戒をする必要はないかと思います。

メイクに使うアイテムを全て100円で揃えることができればかなりの節約になり、低コストで色々なカラーを試すことができるのでおしゃれの幅も広がります。気軽に失敗も出来る価格ですので、まだ使ったことがないという方はぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました